高山市 / 岐阜 ホテル・旅館予約、都道府県市町村検索【全国版】
岐阜 のすぐに予約OK!&土日の予約もデキるホテルの情報が満載!
お得なクーポンもあります!
高山市ホテル一覧
* ひだホテルプラザ
伝統の街、飛騨高山の雅とモダンを取り入れたニューシティーリゾート。平成15年4月に新館 皆美館13Fタワー80室がOPEN。JR高山駅より徒歩5分と近く、宮川沿いの朝市へも歩いていける好立地条件です。館内では、古い町並みを模したアーケード「ひだ小路」、9F展望大浴場 屋上ジャグジー露天風呂 B1Fの和風感漂う畳の大浴場等、お客様の寛ぎのひとときを演出いたします。
(高山市花岡町2−60)
* 高山グリーンホテル
飛騨高山の中心部に位置し、観光の起点となり天然温泉のある大型リゾートホテル。和風新館「天領閣」は、飛騨高山ならではの旅情と都市ホテルの快適さを兼ね備えており、ゆったりとくつろげる。様々なタイプの客室、大小28室の宴会場、庭園温泉大浴場に、10店舗のレストランやバー、そして、県下一を誇る土産品処など施設が大変充実しております。
(高山市西之一色町2−180)
* 飛騨花里の湯 高山桜庵
小京都、飛騨高山に新しい宿泊施設が誕生いたします。JR高山駅より徒歩5分、人気観光スポットへも徒歩圏内の絶好のロケーションに位置します。大浴場は、最上階の13Fにあり、北アルプスや高山の夜景を望む展望風呂(温泉+露天風呂+貸切風呂)。館内は飛騨の趣と和のテイストをとことん取り入れています。
(高山市花里町4−126)
* 緑風苑きよはる
高山らしい、素朴であたたかなサービスをこころがけてをります。高山では当館のみ無料で高山駅を経由して、本来の高山の観光地を当館のマイクロバスで片道観光説明をしながらのお送りも好評。 香り豊かな桧風呂・飛騨松倉石を配した露天風呂・サウナが男女それぞれにございます。
(高山市岡本町4丁目215−1)
* 穂高荘 山の庵
高山市の中心にありながら閑静な和風旅館です。高山駅・朝市・古い街並みまで5〜6分で行ける非常に便利な所に位置し、市内観光には荷物を置いて出かけられます。
(高山市初田町1−58)
* 飛騨高山 二人静白雲
高山の東、城山公園入口の高台にあり、眺望が良く加賀の白山が望める。又、陣屋前朝市や古い町並、郷土館へは徒歩で5分。自慢の飛騨牛は、独自のルートで仕入れている絶品の美味しさ。通常の飛騨牛ミニステーキ以外にも、飛騨牛極上ステーキや朴葉味噌ステーキも絶品。
(高山市堀端町67)
* 四季彩の宿 萩高山
閑静な高台「北山公園」内に位置し、雄大な北アルプスや乗鞍岳、情緒豊かな高山市街が一望にご満喫頂けます。また、屋外露天風呂「望岳の湯」からの山々の展望も絶景。四季折々の変化に合わせ、旬の幸をふんだんに取り入れた飛騨高山ならではの味をご堪能頂けます。
(高山市八幡町280)
* 本陣平野屋花兆庵
花兆庵は日本旅館本来の情緒と格式溢れる高山随一の和風旅館です。本陣太鼓と共に、広い上がりかまちが、お客様を心やさしくお出迎え致します。朝市・高山陣屋・古い町並みなど観光スポットには徒歩1分!思う存分古都の風情を楽しめます。女性専用リラクゼーションルーム「りらっくす蔵」又、男性専用展望露天温泉風呂(サウナ付)りらっくす満天も好評です。
(高山市本町1−34)
* 飛騨亭 花扇
純和風旅館で、秋田県鳥海山火口湖に沈む、神代杉・神代欅を使った落着つきのある客室。大浴場は総桧造りで、地下1200mより湧出する自家源泉、サウナ付。外庭には露天風呂がある。
(高山市本母町411−1)
* 宝生閣
高山市の中心、城山公園の高台に位置する和風旅館。赤い中橋、陣屋、朝市、古い町並みまで徒歩3分と市内観光には大変便利です。畳廊下の先にひろがるおくつろぎの空間、高山ならではの素朴な風情をお楽しみください。
(高山市馬場町1−88)
* ホテルアソシア高山リゾート
飛騨高山地域がもつ歴史と文化、北アルプスを背景に四季を通じた豊かな自然の中で、高山初の温泉を生かし、快適な寛ぎを満喫できる本格的リゾートホテルです。
(高山市越後町1134)
* 本陣平野屋別館
本陣平野屋は、観光名所赤い中橋を臨む観光に便利な旅館です。本陣太鼓と共にお客様を心やさしくお出迎え致します。真心こめたおもてなしと、調理長が心をこめて作るおいしいお食事が好評。街の中心地ですから、朝市・高山陣屋・古い町並など観光スポットへ徒歩1分。思う存分に古都の風情を楽しめます。飛騨高山温泉の宿です。
(高山市本町1−5)
* 花扇別邸 いいやま
総欅造りの宿として、心温まるおもてなしと囲炉裏のロビーと、天然温泉、神代の湯にて、飛騨のぬくもりを味わって下さい。
(高山市本母町262−2)
* スパホテル アルピナ飛騨高山
JR高山駅より徒歩3分。飛騨高山の中心部に、自家源泉の露天風呂付大浴場を備えた新スタイルホテルがオープンしました。高山の街を一望できる展望露天風呂とゆったりとスペースをとったお部屋で旅の疲れを癒していただけます。ビジネスで、一人旅で、カップルで、ご家族で、グループで・・。それぞれの目的に合ったゆとりのお部屋をご用意して、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(高山市名田町5−41)
* 飛騨高山ワシントンホテルプラザ
JR高山駅前にあり、ビジネス、観光に便利。上高地・乗鞍・新穂高ロープウエイ・白川郷のアクセス、バスターミナルへも徒歩1分です。
(高山市花里町5−20)
* ベストウェスタンホテル高山
全世界に4
(5060026)
* ホテルグランティア飛騨高山
全国に広がるルートインチェーン。シングルから和洋室まで、個人から団体のお客様まで対応しております。また、客室・レストラン・大浴場から一望できる市内の眺めは、昼夜ともに最高です。
(高山市千島町1070−1)
* 平湯館
飛騨山脈乗鞍岳や笠ヶ岳のすばらしい眺望。施設に面して池庭がつくられており日本観光庭園が印象的。人気の高い大露天風呂と桧造の大風呂。飛騨の幸会席料理と飛騨の地酒全銘柄をお出ししています。飛騨高山、上高地、乗鞍、新穂高ロープウェイと観光便利な平湯温泉。大正12年創業で飛騨路有数の宿。親切なおもてなしと独特のたたずまいが心に残る趣あふれる旅館です。
(高山市奥飛騨温泉郷平湯726)
* 岡田旅館
中部山岳国立公園に位置する岡田旅館は、豊富な温泉と豊かな自然に恵まれています。夏は避暑に、秋は鮮明な紅葉、冬はスキー、春は新緑と、四季を通じて自然を満喫いただけます。豊富な湯量を誇る当館では、温泉の醍醐味を味わっていただきたく、露天風呂、大浴場に画期的な工夫をこらしています。露天風呂からの北アルプスの風景、満天の星空は最高です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯505)
* 中村館
新穂高ロープウェイ、上高地、高山といずれも30分〜1時間、行楽地への拠点です。又、冬はスキー場へは10分と便利です。。サウナ、ジャグジー、打たせ湯、釜の湯、貸し切り露天風呂3カ所を備えました。四季の移ろいと遊び心が満喫できます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯728)
* 穂高荘 山がの湯
乗鞍、上高地、新穂高ロープウェイ、高山の中間点であり、交通にも観光にも便利。春は新緑、夏は涼しく、秋は紅葉、冬はスキーと四季を通じて楽しめる温泉街の中心に位置しながらも静かな宿です。又、火山石利用の露天風呂もお客様によろこばれています。平成3年7月に全面的に館内を増改築して社員一同がまごころのサービスを心がけてお客様に好評です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯138)
* 匠の宿 深山桜庵
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯299)
* 奥飛騨薬師のゆ 本陣
雄大な北アルプスの麓、当館ならではの温泉せいろ蒸し、いろり会席にて奥飛騨の情緒を堪能していただき、乗鞍、新穂高、上高地とう四季折々の大自然を楽しんでいただけます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根208−48)
* 長作の宿 なかだ屋
奥飛騨温泉郷の中心、新平湯温泉の真中にあり、家族的な料理とサービスで、おもてなしいたします。又、湯量豊富な岩石露天風呂は、日常的な疲れをいやしてくれます。“旅はよし 無欲豊心 露天風呂”平成10年夏に全面リニューアルしております。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根944)
* 奥飛騨ガーデンホテル焼岳
50年の秘湯を解いたエメラルド温泉「うぐいすの湯」。ビタミン・ミネラル含有の超深層水温泉です。奥飛騨温泉郷では最大の温泉施設になり、様々な効果が期待できます。また、お料理も「温泉せいろ蒸し・いろり会席」と、当館ならではの郷土料理にて、奥飛騨の情緒を堪能していただけます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2498−1)
* 和風旅館 岐山
奥飛騨の旬の素材を吟味した当館独自の和風会席料理自慢の宿です。メインとなります飛騨牛料理は、季節に応じて陶板焼・しゃぶしゃぶ・すき焼等料理方法を変え、お出ししています。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根522−1)
* 穂高荘山のホテル
北アルプスの主峰、槍ヶ岳が玄関正面より一望できます北欧調のリゾートホテルです。湯量豊富な温泉は、内湯の外にある男女別露天風呂(山峡樹林の湯)、お湯につかりながら槍ヶ岳が見える、混浴露天風呂と女性専用露天風呂(山峡槍の湯)、蒲田川沿いの巨岩の間にある(穂高の湯)が楽しめます。奥飛騨の山の幸、日本海の海の幸を豊富に盛り込んだ和食会席膳、飛騨風にアレンジしたフランス料理があります。
(高山市奥飛騨温泉郷神坂577−13)
* ホテル穂高
北アルプス、槍、穂高連峰の山麓に建ち、当館前の新穂高ロープウェイで、四季折々に変化をみせる3000m級の北アルプスのまっ只中へ一気に登ることができます。北アルプスの美しい山々を借景に白樺の木立に囲まれた庭園風大露天風呂と、旬の山川の幸、飛騨牛など素材を生かしてお作りする京風会席膳をお楽しみ下さい。
(高山市奥飛騨温泉郷神坂字巾平710−62)
* 穂高荘 山月
北アルプスの玄関口を位置とし、清流蒲田川沿い又、県道槍ヶ岳公園線上に位置する純和風旅館。正面玄関には、樹齢5百年の欅の大木が組み込まれた吹き抜け重圧な栗の木を敷き詰めたロビー又、全客室と大浴場は桧造りにて、自然豊かで素朴奥飛騨の本来の姿に調和させた宿である。男女別の露天風呂の他に、穂高連峰を一望出来る露天風呂と家族貸切風呂等、情緒たっぷりの温もりを感じることが出来る。
(高山市奥飛騨温泉郷神坂418)
* 元湯孫九郎
自家源泉を4本持ち、天然温泉100%にこだわった源泉の宿。いつでも入浴できる広々とした男女別露天風呂が自慢です。お食事は川魚や五平餅を、遠赤ガスで焼きながら召し上がって頂く炉端風会席です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005)
* 旅館山水
男女別内湯と露天風呂と貸切露天(岩風呂3ヶ所・檜風呂1ヶ所)4ヶ所全て源泉(高温の為、加水有り)かけ流しです。村上上皇が療養された事により、天皇泉と呼ばれています。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地850)
* 飛騨高山 ひだホテルプラザ
平成20年12月、三ツ星の観光地「飛騨高山」の駅前で、天然温泉「飛天の湯」を導入し話題となる。館内には24時間入浴可能で江戸情緒たっぷりの「浮世風呂」。地上9階には「天望浴場」と「露天風呂」、さらに屋上に昼には山々を夜には星が見渡せる「ジャグジーバス」と「つぼ風呂」が配置され、リゾート気分を満喫できます。泉質はナトリウム塩化物泉で、冷え性・疲労回復・慢性皮膚病などに効果がございます。
(岐阜県高山市花岡町2−60)
* 新穂高温泉 穂高荘山月
樹齢500年の欅の大木の吹きぬけの玄関、桧造りの客室に大浴場と、奥飛騨の大自然のぬくもりが伝わってくる造り。又、温泉は重曹泉で、お肌ツルツルの美人の湯として、女性の方に大好評。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂418)
* 飛騨高山 穂高荘 山の庵
国宝国分寺のとなりにあり繁華街にもかかわらず、比較的清閑なたたずまい。朝市や古い街並みにも近く、観光の拠点に便利です。飛騨の山の幸と、日本海から直送の新鮮な海の幸をとり入れ、飛騨牛料理も豊富に盛り込んだ「御苑会席料理」は大変好評。
(岐阜県高山市初田町1−58)
* 新穂高温泉 穂高荘山のホテル
北アルプスの主峰、槍ヶ岳が玄関正面に望める、北欧調の山岳リゾートホテル。地域当館自慢の地域最大の露天風呂“山峡槍の湯”は、北アルプスの名峰槍ヶ岳を正面に、清流蒲田川に臨む他に類を見ないスケールの大きさを誇ります。美しい大自然を舞台に、ゆったりと温泉を楽しんで頂けます。混浴以外にも女性専用、貸切風呂(30分1000円/当日フロントにて予約要。)もあり。もう1つの露天風呂山峡樹林の湯は、自然林に面した落ち着いた雰囲気になっております。お食事は、奥飛騨の旬の食材をふんだんに取り入れた当館自慢の料理をレストランにてご用意致します。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂577−13)
* 飛騨高山 和みの宿 宝生閣
城山公園の入口に位置する和風旅館。市内観光では、陣屋、朝市、古い町並まで歩いて3分と大変便利です。
(岐阜県高山市馬場町1丁目88番地)
* 飛騨高山 本陣平野屋 別館
高山陣屋、陣屋前朝市、赤い中橋、古い町並みまで徒歩1分!の観光に便利な立地でありながら、お部屋で、”ジュージュー”お好みで焼いて頂く飛騨牛ステーキつきの飛騨会席料理のお夕食に、飛騨高山温泉!男性大浴場には、「りらっくす満天」の展望露天風呂もあります。(宮川や高山の町並み、運がよければ北アルプス、星空も見えますよ)女性(大人のみ)には、蔵を改造した温泉「りらっくす蔵」があります。蔵のある古民家の引き戸をあけると…。そこは明治時代。お風呂あがりは囲炉裏スペースで、ハーブティーはいかがでしょうか?浴衣を着たら、宮川沿いの小さなウッドデッキに出られます。”湯う涼み”がてら、四季折々の高山のひとときをどうぞ。まだまだ蔵には、エステルームも、貸し浴衣会場もありますよ。
(岐阜県高山市本町1−5)
* 飛騨高山 本陣平野屋 花兆庵
情緒と格式あふれる高山随一の日本旅館です。高山名物の朝市・古い町並み・高山陣屋へ歩いて1分と最高な立地でありながら、一歩足を踏み入れると季節のしつらえを大切にした和の空間が広がります。
(岐阜県高山市本町1−34)
* 平湯温泉 平湯館
お湯を張った池のような大露天岩風呂、内外にも稀有な総桧造り大風呂、桧と杉製の東屋風の露天外風呂に生粋の温泉が常時溢れています。岐阜県から飲用許可も取得している新鮮な温泉を堪能して頂けます。5名まで入れる貸切露天風呂あり。源泉掛け流しの生まれたてのお湯と飛騨牛料理の2つのごちそうで親切なおもてなしを目指す旅館です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726)
* 飛騨高山 村井屋
高山駅前の通りを北へ車で8分の通り沿いの左側に有り、駐車場も広く、レンタサイクルも10台有ります。高山温泉の宿です。
(岐阜県高山市本母町184)
* 新平湯温泉 旅館 田島館
山の中の旅館だけに空気はおいしく、温泉は焼岳のふもとより70度の温泉を引き、24時間ご入浴が可能です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根1934番地)
* 飛騨高山ワシントンホテルプラザ
飛騨高山ワシントンホテルプラザはJR高山駅すぐ前と繁華街、観光施設へ出かけるのに大変便利です。ビジネス、観光の旅にどうぞお気軽にご利用くださいませ。
(岐阜県高山市花里町5丁目20番地)
* ベストウェスタンホテル高山
世界最大級のホテルチェーン、日本第1号店。全室無線LANによるインターネット無料。高山駅から徒歩1分。古い町並みや朝市へも徒歩10分以内の好立地。白川郷や上高地観光も便利です。
(岐阜県高山市花里町6丁目6番地)
* ホテルアルファーワン高山
■全室インターネット無料接続(LAN形式)・セミWベッド・羽毛布団・冷蔵庫・ウォシュレットトイレ・ズボンプレッサー完備。■無料のレンタサイクルサービスを実施中。意外に便利と好評でございます。
(岐阜県高山市本町3−61)
* ホテルアルファーワン高山バイパス
■大浴場ではジェットバス・バイブラバス・露天風呂がお楽しみ頂けます。※大浴場は男湯のみでございます。■全室冷蔵庫・温水洗浄機付トイレ・ズボンプレッサー完備。■無料のレンタサイクルサービスを実施中。意外に便利と好評でございます。
(岐阜県高山市千島町501−1)
* 鈴蘭高原 プチペンションふらいINGぱん
標高1300メートルのカントリーハウスです。パッチワークと手作りパン、ジャム。豪華デザート。
(岐阜県高山市朝日町すずらん高原1630)
* 飛騨高山温泉の宿 民宿岩田館
高山祭の屋台会館、宮川朝市へ徒歩15分、飛騨高山温泉の岩風呂、併設の露天風呂、夕食は飛騨牛陶板焼と郷土料理。無料貸出自転車あります。
(岐阜県高山市大新町4−166−3)
* 飛騨高山温泉 朝市の宿 いぐち
宮川沿いに建つ宿からの眺めは、京の鴨川を思わせる絶景。一本裏通りを抜けると、NEWスポット越中街道(出世街道)です!宿は高山の中央部に建ち・・・飛騨高山観光の中心地!!!
(岐阜県高山市大新町3−15 (宮川沿い、不動橋前))
* 高山郊外(宮村) 民宿 三宅荘
臥龍桜が眺められる宿。築100年余の旧家の民宿です。
(岐阜県高山市一之宮町340−1)
* 飛騨高山 ペンション 飛騨の森
まわりに広がる雑木林。自然と調和するようなシンプルな建物。ちょっと真似してみたくなるような素敵なインテリアが自慢。
(岐阜県高山市新宮町3349−1)
* 飛騨荘川高原 オハヨーサンホテル
夏は屋外プール・テニス・川遊び・昆虫採集等が楽しめます。ホテル近郊では、スキー・乗馬・鮎釣り・ラフティング・ゴルフ等も楽しめます。
(岐阜県高山市荘川町新渕)
* 岐阜 ホテルヴィラージュ荘川高原
標高1000メートルの高原に建つリゾートホテル。屋外プール・テニスコート2面あり。爽やかな風の吹くガーデンテラスでの夕食は1時間お肉食べ放題のバーべキューです。
(岐阜県高山市荘川町新渕)
* 平湯 安房館
自家源泉所有の湯宿。敷地内に源泉が有り、豊富な温泉をお楽しみ頂けます。『飛騨ごっつお地酒プラン』で厳選飛騨牛をご賞味下さい。『湯めぐり切符』で温泉街の秘湯・人気露天風呂をお楽しみいただけます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯681−1)
* 奥飛騨 平湯温泉 岡田旅館
奥飛騨・平湯温泉は、北アルプス乗鞍岳の山ふところにあり岐阜県の名峰笠ヶ岳を臨む恰好の地にございます。当館は、昔ながらの奥飛騨・平湯の四季折々の風情を生かしつつ、洗練された和風の装いでおもてなしをさせていただいております。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯505)
* 平湯プリンスホテル
泉質の異なる3つの源泉を持ち、しかも源泉かけながしという、温泉フリークにはたまらない宿。3つの貸切風呂は10人〜20人ぐらいが一気に入れる大型の岩風呂。貸切無料・24時間入浴可能というサービスで温泉三昧。贅沢な気分を味わえます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯128−6)
* 平湯温泉 湯の平館
自然源泉(アカンダナの湯・宝の湯)を2つを持つお風呂自慢の宿です!06年5月にリニューアル!源泉掛け流しの内湯と檜の香る貸切露天風呂が3つ!お食事は山の宿ならではの山の幸、川の幸。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯107−5)
* 飛騨高山 飛騨の里 旅館 むら山
飛騨の里近くに位置する料理旅館。合掌造りを移築した客室は温もりにあふれ、懐かしい気持ちになります。炭火を囲んで食べるいろり会席では飛騨の自然が育んだ素材を思う存分お召し上がり下さい。
(岐阜県高山市西一色町3丁目829)
* 奥飛騨 悠峯
平湯温泉の中心部に位置し、全室北アルプスを望む贅沢な造りになっております。本格会席料理も基本をベースに遊び心を加えてアレンジ。目も下も楽しませます。温泉はおばこの湯、湯上の湯と2つの源泉から掛け流しております。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯508−8)
* ホテルグランティア飛騨高山(ルートイングループ)
高山駅から車で10分。活性人工温泉の大浴場からは高山市街を一望できます。ツインのお部屋からは美しい夜景がご覧いただけます。高山祭の感動に一年中出会うことのできる飛騨高山まつりの森に隣接しています。
(岐阜県高山市千島町1070−1)
* 奥飛騨 平湯温泉 旅館たなか
地元食材を使った郷土料理と、アットホームな温かいおもてなしが自慢の宿。平湯温泉でも珍しい檜作りの露天風呂や24時間入浴可能な露天風呂があり、「名泉・鶴の湯」を100%かけ流しで使用しています。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯85番地10)
* 平湯温泉 匠の宿 深山桜庵
岐阜高山から乗合バスにゆられる事1時間。古の旅人も通ったであろう、安房峠越えルートを平湯へ。北アルプスを貫き信州へと至る。安房トンネルの手前、ここをぬければすぐに上高地。まさに山の奥、飛騨の山々に抱かれるようにこの宿は佇んでいます。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉平湯229)
* 料理旅館 奥飛騨山草庵 饗家
09年7月一部客室をロフト付にリニューアル!より寛げる空間に生まれ変わりました。料理旅館ならではの素材を生かしたオリジナルティ溢れる新・奥飛騨懐石を。無料内湯付き貸切露天4ヵ所は何度でもどうぞ 。皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根212−84)
* 宝山荘別館
雄大な北アルプスと、清らかな蒲田川が流れる新穂高に佇む宿。夕食は地元の食材を使用した田舎風料理。飛騨牛や川魚など新鮮な山、川の幸を存分に味わえる。
(岐阜県岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾442番地14)
* 飛騨高山 飛騨亭花扇
古都に花ひらく華やぎの宿樹齢1000年を超える神代欅、神代杉を館内にふんだんに取り入れた落ち着きある和風旅館
(岐阜県高山市本母町411−1)
* 新平湯温泉 和風旅館岐山 天青亭
雄大な北アルプスの自然の中、奥飛騨の四季の旬の素材と日本海の幸を吟味した天青亭風創作料理をご堪能下さいませ。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根200−100)
* 新平湯温泉 和風旅館岐山
豊富で良質な温泉と飛騨牛をメインに、奥飛騨の旬の素材・北陸海の幸を吟味した和風会席自慢の宿です。魅力のお風呂は、露天風呂・大浴場とも無色透明の天然温泉(加水・循環方式)でポカポカ、ツルツルになるお湯と大好評をいただいております。また、奥飛騨温泉郷のほぼ中止に位置し、周辺観光の拠点として大変便利です。
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ケ根522−1)
ホテルをエリアから検索
●北海道・東北
北海道
青森
秋田
山形
岩手
宮城
福島
●関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
栃木
茨城
群馬
●甲信越
新潟
山梨
長野
●北陸
石川
富山
福井
●東海
愛知
岐阜
三重
静岡
●近畿
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
●中国
広島
岡山
島根
鳥取
山口
●四国
香川
徳島
愛媛
高知
●九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
Copyright(C)
ホテル・旅館予約、都道府県市町村検索【全国版】
All rights reserved.